ジョージ武井が語る “開発コンセプト”
このクラブは「進化」と言うよりも、まずは「GT455に改良を加えよう」という発想で始まりました。455の《球の強さ》に《操作性》を+プラス。選手たちが試合中で、とにかく使い勝手がいいように、飛距離が出て…しかも操作性? GT455の基本構造を踏襲すべきか、いやいっそ全く違うドライバーにしてしまおうか。かなり厳しい開発でした。時間ばかりが過ぎサンプルが来ても悩み、しかしやっと、5回目のテストサンプルの試打結果で「明確な差」が出ました(GT455を超えました)。
・クラウン素材を「カーボン」とすること
・クラウン構造をヘッドの形状に合わせてヒール側を強くする構造
・カップフェースではなく、むしろ上部フェース側の強度を出すこと
それら《新設計》が「納得できる結果」として表れた瞬間でした。
ディープバックでありながら ある程度ボールが食いつき、がっつりと「捉えた感」をプレーヤーに感じさせて、そのことでコントロール性と飛距離を上げる。それを体現したドライバーが、GT455Plusドライバーです。
女子のツアープロもこのドライバーになってから持ち球がドローで安定。もしくはコントロールしたフェードも打てると強調して話してくれました。最終テストヘッドは男女合わせて25名のプロの手に渡りましたが、案の定「全員返却せず」そのまま現在も使用中…(スペアヘッドも要求されたほど)。男子プロはGT455とGT455Plusを試合会場に合わせて交互に使用してるようです。女子はGT455使用者の6割がGT455Plusに移行。思惑どおりの内容になったので、このたび正式に商品化させていただきました。ドラコンプロから女子プロまで、幅広くの方々に使用してもらってます!